お花見に出かけました。
暖かい陽気に誘われて、特養のご利用者の皆様と大高緑地公園へお花見に出かけました。 まだ2~3分咲きでしたが、グリーンティを飲みながらのんびり過ごすことができました。 皆様口々に「きれいなさくらだね」、「また来たいね」と話されていました。 来年も、皆様とご一緒したいと思います。


相撲甚句を楽しみました
今日は、【どすこい!名古屋 緑春会】の方々による、民謡と相撲甚句を鑑賞しました。 民謡コーナーでは有名な曲をいろいろと唄っていただき、利用者様も皆さんで一緒に歌ったり手拍子をしたりと、楽しい時間を過ごすことができました。特に花笠音頭は皆さんよくご存じのようで、大きな声で歌っ...


新型キャラバンが導入されました。
ご利用者様の送迎や外出で活躍する自動車の1台に、新車が導入されました。 今回の車両は、車椅子の方を最大で4名ご乗車いただくことができるロングボディです。 さっそく、ご利用いただいた方からは、「静かで快適だったわ」とのお言葉をいただきました。...


初詣でに出かけました。
特養のご利用者32名と、徳重にある熊野社へ初詣でに出かけました。 本殿へお参りしたあとは、皆様で甘酒を楽しみました。 今年1年良い年になりますように…。


あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。 本年も皆様が安心して生活することができるように、職員一同きめ細かいサービスに努めてまいりたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 EndFragment
年忘れ会を開催しました。
特別養護老人ホームにて、毎年恒例の年忘れ会を開催しました。 今年は、日本舞踊ボランティア「舞の会」さんの舞踊披露に加えて、職員によるフルートとピアノの演奏、獅子舞の披露を行いました。 また、15時のおやつは、厨房職員によるクリームブリュレの実演。こちらも、皆さんに大好評でし...


名古屋市老人施設作品展に参加しました。
今年で12回目を迎える名古屋市老人施設作品展。市内のデイサービスや老人ホームのご利用者様が、心を込めて創り上げた作品の展示会で、今年も東区にある市民ギャラリー矢田にて開催されました。 当施設の今年のテーマは「伏見稲荷の千本鳥居」。この日のために、皆さん力を合わせて、モザイク...


名古屋市老人ホーム運動会に参加しました。
10月13日に稲永スポーツセンターで開かれた「名古屋市老人ホーム運動会」に、特養の入所者様4名と参加しました。 今年で39回目を迎えるこの大会。名古屋市内から約40施設が参加する大きな大会です。 大物釣りや借り物競争を楽しんだ後は、職員による大玉転がしもあり、大いに盛り上が...


公園散策に出かけました。
特養の入居者様24名と一緒に、大高緑地公園へ出かけました。 当日は天気も良く、絶好のおでかけ日和。公園でお茶を飲んだり、お弁当を食べました。 ちょうど公園に遊びに来ていた子供たちとも触れ合えて、楽しいひとときを過ごすことができました。


ドライブに出かけました。
あいにくの天気でしたが、特養のご利用者6名と螺貝公園へドライブに出かけました。 ご利用者にとっては、久しぶりの外出で、「昔と変わったねぇ。車が多いね」など、車中で盛り上がりました。 過ごしやすい季節になりましたので、公園を散策する機会も設けていきたいと思います。

