top of page
検索

施設見学会を行いました

  • nagoyaka-takinomizu
  • 2019年11月17日
  • 読了時間: 2分

令和元年11月10日(日)に、施設見学会を開催しました。

 「特養」や「ショートステイ」でどのように生活しているのか、入所の時の診察や薬の管理、医師との連絡体制や、お風呂(一般浴、リフト浴、機械浴)などの設備、機能訓練の実施、食事をするデイルーム、居室などを見学してもらいました。

 その後、デイサービスで行っている「手洗いなどの衛生管理」「モーニングサービス」「脳活性プログラム」「口腔体操」「学習療法」などを、根拠に基づいて解説をさせていただきました。ご家庭でも応用していただけると嬉しいです。

 最後に、昼食の試食会では、食事における塩分の控え方や、食事を召し上がっていただきやすくするためやわらかくしたり、刻んだりする方法などの説明をしました。参加者の皆さんからは、うなずきながら『美味しい!』と言っていただき大変好評でした。

 終了後は、個別相談会も開催。多くの参加者から相談をいただき、対応させていただく職員が足りなくなるほどでした。

 これからももっと地域の方へのお役に立ちたいという思いを強く持ちました。ご参加ありがとうございました。

 なごやかハウス滝ノ水では、これまで培ってきた介護の知識や技術などを地域の皆さまにお伝えしていくために「在宅介護連続講座」を実施しています。

12月15日(日)14時から「自宅でできる機能訓練」を開催します。受講後に喫茶タイムもありますので、お誘いあわせの上、どうぞご参加ください♪


 
 

Copyright© 2015なごやかハウス滝ノ水.All rights reserved

空き情報

bottom of page